こんにちは。
じいちろーです。
今日も日々感じていることや、考えていることを発信します。
何かの参考になれば幸いです。
規律を守る
生活のリズムを守るのってすごく大切だなと思う。
一度習慣って崩れるとそれをもとに戻すのって難しい。
だから、大きく崩れる前に整え直すってのが重要になりますね。
忙しくなったり、疲れが貯まると特に乱れやすくなるから、注意が必要になりますね。
そうなる前に疲れがたまらないようにしたり、忙しくならないようにすること。
人は環境の生き物
人は環境の生き物だなって思う。
ちょっと環境が変わるだけで、普段やっていることをやらなくなったり、新しいことをしたりする。
そう考えると何か新しいことをやりたいなら新しい環境に飛び込んだらいいですね。
意志の力でなんとかするのでなく、環境の力を大きく使っていきたいですね。
整える時間
自分の時間の使い方って大きくわけて何かをやることと何もやらないって思う人が多いですね。
私もそうでしたが。
説明が難しいけど、何かをやるってのは仕事をしたり、勉強をしたり、何か作業や動作をしている時間ですね。
一方で何もやらないってのは、休んだら、ボーっとしたりする時間ですね。
大体、この2つの時間を考えて計画することが多いです。
でも、実際はこの中間にあたる整える時間ってのが必要になる事が多いです。
整えるってのは、掃除をしたり片付けをしたり、何かを探す時間かもしれないです。
結構この整える時間って忘れがちだし、軽視しがちです。
でも、この時間って結構大きな時間を占めているし、ここの重要性って高いと思うんです。
特にメンタルヘルスという面で大きいですね。
心の平穏を保つのにも、整える時間ってのを意識してみるといいなって思います。