働き方、考え方

正しさを求めて生きると辛くなるという話

こんにちは。

じいちろーです。

 

世の中には正しいと言われていることってありますよね。

ちゃんと働かなくてはいけないとか、納税しないといけないとか、頑張らないといけないとか。

ルールの場合とありますが、マナーみたいな暗黙の了解みたいなものも沢山あります。

そういうことを守るのは大切なことですが、守らないければならないってなるのは息苦しくなります。

正しく生きようとするとつかれてしまいますよ……という話です。

 

正しくはいきられない

そもそも、人間って正しくいきられないないと思うのです。

清く正しく生きようとすると、その反動で悪いことをしたくなるものです。

小さい頃に正しく育てようと親が頑張って教育していると、大学とか社会人になったときに親からの影響が無くなったときに、反動で悪いことをしてしまったりするのです。

悲しいことですが、正しくしようとしすぎると、逆に悪い方に走ってしまうものです。

 

間違いながら学んでいくもの

人は過ちをおかしながら学んでいくものだと思うのです。

正しいことを教えるというよりも、間違ったことをしながら、自分で学んで正しい方向に進んでいくものだと思うのです。

間違う→学ぶ→正す→別のことで間違う→学ぶ→正す→………

そういうサイクルを繰り返して人は成長すると思うのです。

人から教わった正しさって聞こうとしないですからね。

少なくとも本当にそれが正しいことなのか試したくなるから、正しさで抑えつけることは不可能だと思います。

 

正しさって何?

正しいことを追い求める人がいたりしますが、正しいことってなんだろうなって思うのです。

本当に正しいことがあるのであれば、戦争が起こったりしないし、全員が正しいって思うことがあるなら、すでに統一された考え方になっているはずです。

でも、色んな思想があったり、衝突があるのは、本当に正しいことがないからだと思うのです。

色んな人が、それぞれの正しさを主張するから、衝突が起こったりするわけです。

だから、正しいことってなんだろうなと思ったりします。

自分の正しさを主張するまではいいのですが、それを人に押し付けだすと、色んなところで歪がうまれたりします。

だから、正しいことはないんだくらいでいきられると楽かなと思うのです。

 

法律だけ守っていればいい

とはいいつつ、みんなが好き勝手しすぎると無法な世界ができてしまいます。

世紀末みたいな感じですかね(笑)

流石にそれは世の中の発展を考えるとを非効率な気がします。

ある一定のルールがあるかも世の中が効率的に動いている側面もあるわけです。

だから、最低限のルールは必要だと思います。

それが法律なのかなと思います。

だから、とりあえず法律は守っておきましょう。

それが、みんなが効率的に動くことができる共通の考えだと思うからです。

それ以外の事は、守りたければ守ればいいし、守りたくないなら守らなくてもいいと思います。

ムリして周りに合わせようとして、我慢するほうが世の中に害を与えるような気がしますから。

 

正しさってすごく暴力的なものだと思います。

自分の中にあるだけなら特に問題はないのでしょうか、人に矢印を向けたり、自分の中にあるとしても暴発するような正しさは持つ必要はないです。

それぐらい諸刃の刃になるものだと思います。

もっと軽い気持ちでいきられるのが一番幸せだと思います。

いらない正しさは捨てて、気楽にいきられるといいなと思います!